忍者ブログ
HOME Admin Write

慧唯李のお部屋

ふと思ってみたこと等を自由気ままなブログです。「ここ…つまんない、苦手」と言う方、『まわれ右!』して下さい。ここを読んで下さった方、拍手、コメント頂けると慧唯李は嬉しいです♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪ご紹介先サイト様
「なんて素敵にジャパネスク」あれこれ


♪ご紹介
慧唯李がジャパネスク久々に読んで、ちょっとググッてみたら、瑞月さんのサイトがありました。
2次小説をUPされているサイト様です。
瑞月さんが、瑠璃姫と高彬の2人を丁寧に、そして大事に扱ってるのがよく分かります。
私も、瑠璃姫と高彬が幸せになると言うのは、読んでて微笑ましくなりますし、嬉しいですね。
そんな、ほんわかしたサイト様だと、慧唯李は思っております。

ちなみに、著者の氷室冴子さんの「なんて素敵にジャパネスク」シリーズを読んでから、ご覧になるのをお勧めします。
コミック化されてる漫画著者の山内直実さんの本を読んでも、およそは分かるかと思いますが、原作を読んでの、サイト様へ足を運んでみてくださいませ。でないと、2次小説を読んでみても繋がりがはっきりしないので、いきなり読みに行かれましてもチンプンカンプンになるかと思われます(汗)

是非とも、ジャパネスクを読んでいただいて、さらに2次小説を読んでみて楽しさ倍増にして楽しんでいただけたらと思います。私も、がんばって紹介していないジャパネスクシリーズを、書いていかないとですね♪

拍手[3回]

PR
著者:氷室冴子さん


♪感想

ざっと、お話をかいつまんでいくと。
瑠璃姫は幼少時の初恋の人の吉野君(よしののきみ)の思い出を胸にして、一生独身を過ごそうと思ってるところに、現代で言い換えるなら「父親に」結婚を吹っ掛けられ[管弦の宴にて]、権少将(ごんのしょうしょう)に夜這い既成事実をと、持ちかけられると言う(-_-;)
瑠璃姫にしてみれば、なんで結婚なんかしなきゃいけないのよ!父親の浮気性[平安時代設定のため、このころは一夫多妻制が普通な時代]を見てたら、[結婚も]したくもなくなるわ!と、言うことからも、健気に、一生独身を・・・と考えてしまうようですね。宴の当日、権少将から逃げて弟の融の部屋に助けを求めに行ったところ、そこには・・・融の友人の高彬が・・・。
そこで、高彬はちゃんと?自分の意思も含めてでしょうが、瑠璃姫に手を差し伸べてましたね。「筒井筒(つついづつ)の仲で・・・」とね。瑠璃姫は、それに便乗するように、権少将に対して反論の返事してますし・・・。ひょんなことから、瑠璃姫と高彬のストーリーが始まっていくかのようにも思われますが、初夜を迎えようとすると、初めは・・・「高彬のお祖母さま亡くなった」ことで、服喪5ヶ月ということでお流れ、次迎えようとした時の夜はと言うと「弟の融が太刀傷を受けて戻ってきて、高彬は夜盗の仕業と思い、仕事へ向かってしまう」そして、お流れ・・・。
と、2度目の初夜お流れを切欠に、瑠璃姫は東宮絡みの事件に巻き込まれていくのであります。

まぁ、かなり大雑把に上記のように説明しましたが、興味をもっていただけたなら是非とも本を手にしていただきたくて、わざとそうしてみています。
上記では鷹男については触れていませんが、弟の融太刀傷を切欠に出会いました。何とも、すさまじい出会い方というか、瑠璃姫の行動力の賜物なのでしょうね。瑠璃姫は好奇心旺盛なお姫様。平安時代じゃ、とてもじゃないけど考えられないお姫様!バイタリティーあふれまくってる女性だったのでしょうね。

高彬は、小さいころから好きだった、瑠璃さん。念願かなって、いざ結婚かと思いきや、お流れ・・・という、悲しい状態。服喪中に、お歌の指導をしてもらったりしてますが、それも瑠璃さんには、とある疑惑をもたれたり、親友の融には、太刀傷うけてでの、夜盗騒ぎに巻き込まれるわで、さぁ大変!夜盗騒ぎでは、東宮からご指名されて・・・宿直(とのい)をさせられたりしてますね。

で、鷹男はと言うと・・・瑠璃姫と出会い、東宮を廃そうと言う陰謀事件を暴いていく・・・という。
そして、その鷹男は実を言うと・・・東宮本人だったり!と、はちゃめちゃな展開。そして、命を本人は懸けたつもりはないが、瑠璃姫は死の直前をあじわい。命を賭してまでの活躍を見て、鷹男は瑠璃姫のことを気に入ってしまうと言う。

こう、考えるとものすごい状態ですね。瑠璃姫は変わり者扱いされますが、瑠璃姫の本質を知る人は、惹かれずにいられないのかもしれません。
私は、何度読み返したことか、本当に楽しいです。瑠璃姫と高彬のやりとり、鷹男と瑠璃姫の活躍、弟の融のドジっぷりというか、抜けてる感じというか、ちょっと可愛いなと思うところがあるキャラ。
こんな1巻目ですが、今後の展開が楽しみになる1冊です。

もし、これを読んでいただいて、興味を持ってもらえたら、嬉しいです。つたない、紹介記事ではありますが、ちょっとした切欠になってくれたら幸いです。

注意:反転させてご覧ください。そうしないと、意味が分からないと思います。読みづらいでしょうが、頑張って読んでみてください。

拍手[2回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/08 Teru]
[03/28 teru]
[02/11 たまゆら]
[02/08 みぃ子]
[02/08 みぃ子]

プロフィール

HN:
慧唯李
性別:
非公開
趣味:
ジャパネスクを読むなど

フリーエリア

ツイッターご利用とかある際はどうぞ~

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました
Copyright ©  -- 慧唯李のお部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]