忍者ブログ
HOME Admin Write

慧唯李のお部屋

ふと思ってみたこと等を自由気ままなブログです。「ここ…つまんない、苦手」と言う方、『まわれ右!』して下さい。ここを読んで下さった方、拍手、コメント頂けると慧唯李は嬉しいです♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪システム

【対象年齢】18歳以上推奨かつ15禁
【ゲーム形態】フリーソフト
【攻略対象】前作ED後からの3組のカップリングからのストーリーなので、攻略対象は・・・0ですね。
【制作ツール】Livemaker
【対応機種】Win専用。98/Me/2000/XP/Vista/7
【総プレイ時間数】約3~4時間程度(個人差あると思われますので、目安にした方がいいかもしれません)
【プレイに際しての注意】前記事「Area:E」紹介のところ参照してください。

(制作サイト様からと 管理者一部記載あり)

♪製作者 多摩ゆらさん (サイト名 Dum spiro,spero)



♪感想(ネタバレ有)

☆ユイちゃん×ラルフ☆

キャラ名で書きましたが、看護兵×ラルフのストーリーです。
主人公のキャラ名変更可能です。

最初に攻略にかかった、カップルです!
3ヶ月過ぎた後の、内容となっておりますが、サブキャラの研修医くんがキーマンなんでしょうね。
このストーリーと併せて、サブキャラ達の展開も楽しんでください♪

ラルフは、相変わらずユイちゃんにメロメロですね。ラルフ、ユイちゃんに骨抜きって感じですし(笑)
ユイちゃん、ラルフに不意打ち喰らって「スキンシップが多い」と、思ってますが、付き合い始めたんだから、普通じゃないかと?慧唯李は思うけど、そこは初々しいユイちゃんだからこそ、そんな風に考えるのでしょうね。その後、妄想くんしてますが、そこが、可愛いところでもありますね。
ユイちゃんの同期のサブキャラのメイリンとイケメンキーマンくんの話題をした時に・・・。「眼鏡白衣の毒牙に陥落した」と、ラルフのことをメイリンに突っ込みもらってるし、でもユイちゃんの趣味は炸裂中?イケメン話題が出たのだから(笑)
ラルフとユイちゃんデートの時に、アレックスの話題にしてるとき・・・ユイちゃん、シレッとズバッと一言いってるよね!確か、前作の整備棟でのときにもユイちゃん、同じこと言ってるような気がしてたけど(笑)あと、ラルフは職場の中では、誰かに牽制して・・・見せてるし・・・(汗)

サブキャラ達の行方、そして、イケメンキーマンの移り変わりを楽しんでもらいたいと思います。それには、前作プレイして、その後今回の作品のプレイをしてみてください。


☆ユイちゃん×クラウス☆

クラウスの昔話から始まってるんですけど、そこに、前回の紹介記事で紹介した、例の男前のサブキャラさん出ています。

クラウスとユイちゃんはと言うと、遠距離までいかない中距離恋愛なのかな・・・。クラウスが本部へ異動したため、中距離恋愛・・・。
そこで、謎の?イニシャル「K」からの手紙始まるストーリですね。
クラウス・・・ユイちゃんに、しっかり性格読まれてるし。でも、このカップルってほのぼのしてるって感じですね。クラウスが温和なとこがあって、ゆいちゃんもほんわか暖かキャラな気がするから、ほのぼのカップルに見えるんだと思います。

ちょっと話変わりますが、ここのストーリーでシンくんに、メイリンは・・・「例のあの人とどうなってる?」か・・・って聞いてるんですよね。そこでシンくんは「黙秘」と(笑)そして、反撃メイリン?「ムッツリいけずぅ!」と一言・・・さすが、メイリンこの言い方、あなただから言えるのね!

クラウスのお誘い先で、出会ったあなたがキーマンならぬキーウーマン?なのかな・・・。ユイちゃん、キーウーマンの方と大変大変・・・状態ですね。


☆イリーナさん×シン☆

シンくんも、イリーナさんと中距離恋愛真っ最中ですね。ここでは、↑に書いたユイちゃん×クラウス編とも絡みが出てきます。少しですがね(^_^.)
シンくん、出張でイリーナさんのいる本部へ、行くことが決まり・・・。
シンくん、出張先に着いたやいなや・・・古いころの友達に出会ってしまう。このストーリーのキーマンでしょうね。
そして、イリーナさん・・・貴女って人は、苦手なら無理しなくてもいいのに!と、思ってしまう。だけど、シンくんの為に、頑張りたかった気持ちだけは、かってあげたい気分です。シンくんに、あるものが壊れる前に、起きてくれてよかった・・・と言ってますが、無意識で投げなくてよかったかも(笑)
そういえば、前作であるものを無意識で投げて壊して、そしてそれをシンくんが直したシーンなんてあったかもしれないな。
シンくん、キーマンといったいどうなっちゃうの?

と、ちょっと、事件的な含みがある、イリーナさん×シンくんのストーリーですね。
見てるには・・・ちょっと、つらかったですね。



と、色々書いてきましたが、組み合わせは勿論・・・ユイちゃん×ラルフです。ラルフの可愛い嫉妬心なんかも見えたりで、ちょっと慧唯李も気に入ってるラルフです。

で、EDムービー見ました。シンくん・・・字かなり上手だったのね?なんて思ってしまったり。EDムービー見れば、なぜ「字」の話題が出てくるか分かりますよ。そのEDは、BEST ED見ないと・・・流れません。
ほんと今回プレイしてみて、3組のカップルのストーリでしたが、そのうち2組がユイちゃんとのストーリーだったのが、よかったです。おまけも見ましたよ。スチルは・・・クラウスのやつよかったです。クラウスも好きだから、慧唯李は。

今回も最後まで読んで下さりありがとうです。

注意:例のごとく「虫食い」してあります。反転させながらお読みください。

↓続き内容は、この紹介記事とは関係ないこと書いてあります。慧唯李のことが少しだけ分かるかもしれません。



拍手[0回]

PR
♪システム

【対象年齢】18歳未満禁止
【攻略人数】4人(恋戯ED続き物により、対象攻略者選択後プレイ)
【スチル枚数】攻略者1名につき9枚×4 36枚
【ED数】1人につき2ED×4人
【対応機種】WinXP/ WinVista/ Win7
【配布形態】シェアウェア
【制作ツール】LiveMaker

♪製作者 みぃ子さん (サイト名 みぃ子の倖せ日記)



♪ストーリー

会津武士の娘、という前世をもつ貴女。
現代で出会った彼との、前世をも思い出し。
前世で負った傷を、乗り越えた二人。
「桜色の恋」シリーズ3作目「桜色の恋儀」にて
ついに結ばれる!?

(制作サイト様より転載)

♪感想(ネタバレ有)

軽くプレイした感想を書くと、18禁指定なんですが、性描写などもあるんですが、乙女ゲーらしさを残した、スチル表示になってるように思います。
ストーリー感想などは、各キャラごと書くので、そちらを読んで下さいね。

そして、実はみなさんに謝らなければならないことが・・・。
「恋戯」の記事を書いておりません。前作すっ飛ばして、「恋儀」先に書いてしまいました。
申しわけありません。必ず、「恋戯」の感想記事もUPしますので、しばらくお待ちください。
恋義」は、記事掲載しておりますので、そちらも併せてご覧になって下さい。

ちなみに、ストーリーは、攻略対象を選択後は、ほぼ1本道で進行します。で、シリーズ化しているものなで、ストーリーをきちんと理解しないでやると、その前の話ってどんなの?状態になるかと思われますので、出来たら・・・「恋義・恋戯」前作2本ともプレイ後をお勧めいたします。

そして、緊張・・・。初18禁指定の感想記事なんです。
他サイト様の18禁指定もの、少しはプレイしております。が、感想記事を書くのは初!
どこまで書いていいのか?とか、悩みながら書いておりますので、変な表現などありましても、読んで下さってる、みなさんの温かい心で許してくださいませ。
但し、公開記事なので、あからさまな表現は出来るだけしないつもりでおります。それで「つまんないの」等のご批判は、受けかねます、ご了承ください。

前作「恋戯」EDからの続編なのですが、前作ED数は攻略対象1人につき、5EDあります。
その中から・・・。

青龍恭介:「全てを手に入れる」EDからの続き
玄武翔:「はなむけ」EDからの続き
朱雀薫:「永遠の愛を君に」EDからの続き
白虎要人:「明日へ向かって」EDからの続き

です。前作回想から位置ですが、回想を開き左上から2番目のEDからの続きとなっております。

青龍恭介

軽く前作恋戯のことも触れてしまいますが、ご容赦を。
恭介先輩は、関西の大学からのスカウトで、関西へ行っていたのですが、1週間行く予定が2日間で戻ってきた恭介先輩。恭介は「一週間見てくるつもりが・・・・・・二日かよ、どうしようもねぇな」、そして「関西のスカウトは断る」と。「俺はもう、お前を一人にしない」、「剣道は、どこでもできる」、「こっちの大学からも、スカウトの話が来てる」、「俺はここで、全てを手に入れる」、「剣道もお前も」って、うん、これだけ見てても、クラクラ眩暈が起きそうですよ。言われてみたいなぁ~、の一言につきます(笑)
と、前作からの流れはこんな感じです。前作恭介名言集みたいになってしまってますね(汗)
桜子の台詞書いておりませんが、恭介の感情だけ取り上げたかったので、失礼しました。

「恋儀」で、かなりストレート恭介先輩に求められてますね・・・。でも、桜子も先輩が好きで、「先輩のあのが、私を見いる」、「このになら・・・・・・襲われても怖くはない」と、もう覚悟も決まってますね。恭介も「お前を、俺のものにする。いいな」と、言ってます。
盛り上がってるとこ悪いんだけど・・・邪魔するよ!って思ってるかどうか分かりませんが、玄武先生なんてタイミングで!いちゃついてるところの邪魔を(笑)本当に絶妙なタイミングだったので、慧唯李思わず笑ってしまいましたよ!
恭介は「帰る」の一言を桜子に残し、消えてしまうし、先生来るわで・・・きっと思い切り心の底で「なんで来るのよ!」って喚いていたに違いないかと。でも、桜子だと、こんな下品な発言しないか(汗)
桜子、前世のことを夢で見るんですが、慧唯李、思わず笑って噴出した場面があります。その様子を表すのが、青龍様さまの表情「唖然とした様子青龍さま」って、ところで、もう、何と言っていいのやら(笑)この前世を思い出して、先輩を避けだしてしまうのです。

この後は是非プレイをしてみてください♪

まぁ、恭介くん、いいキャラしてます!
本当、恭介くん「俺についてこい」タイプ健在です。慧唯李、クラクラしてしまいますよ、ほんと。
みぃ子さんにも、知らせましたが、恭介くん1番です!
そして、慧唯李的には、恭介くんEDが一番しっくりきました。これって、単なるファン贔屓なんでしょうがね。それでも、いいんです。

さて、サイト様より。

↑おみごと「片手で捕まってしまってます」さすが、恭介くん・・・力じゃ敵わないよね。


玄武翔

こちらも前作から、少し書きましょう。

玄武先生、前世同様・・・首筋自分のものとして「(あかし)」を残そうとします、「君、わかっているのですか? ここに付けたら他人に見られますよ」、「君を大切にしたいと思ってるのに・・・・・・困る君も見たいのです」、「私は、狂っているのでしょうか・・・・・・」、「いいえ、私は狂っていますよ、君に・・・・・・ね」、「君は知らないのです。私のに、欲望が渦巻いていることを」、「君には敵いませんよ・・・・・・」、「私には、相反するものが同居しています」、「転生前は、密偵である私と。会津武士である私」、「現代では・・・・・・君を愛しながらも、困らせてみたくなる私・・・・・・」、「君はどちらの私も受け止めてくれる・・・・・・」、「忌々しい傷だと、思っていたけれど・・・・・・」、「どうやら私は、この感謝しなければいけないようです」、「このがあったからこそ、本当の私を、君に見せることになったのですから・・・・・・」、「言ったでしょう? 先に死んで逝く者として、君の心に残るために、真実を話したと」、「言い換えれば、このがなければ、私は君に嘘をつき続けた」、「このがなかったら、一生・・・・・・」、「いいえ、もしかしたら150年経った今でも。君にをついて生きなければならなかったでしょうね」、「ですから私は、この感謝しなければいけません」、「こんなふうに思えるのは、君のお陰・・・・・・ですがね」、「こんな私を、君が受け止めてくれるからこそ、そう思えるのですよ」、「愛おしいお嬢さ・・・・・・ありがとうございます」、「・・・・・・そんな・・・・・・まさか」、「剣道が・・・・・・できる・・・・・・」、「報いでは・・・・・・なかったのですか・・・・・・? そんな・・・・・・では一体何のために・・・・・・」、「本当の自分に戻るために・・・・・・ついただと・・・・・・?」、「・・・・・・私は・・・・・・」、「私は思い違いをしていたのですね・・・・・・。このは、会津を裏切った私への報いではなかった」、「本当は、私へのはなむけだったのです・・・・・・」、「愛おしいお嬢さま・・・・・・」、「君にはやはり・・・・・・敵いませんね・・・・・・」、「君は私が行く道を、照らしてくれる月ですよ」、「君の照らしてくれる道は、明るく暖かい」、「どうかこのまま・・・・・・私の行く道を照らし続けくれることを、私は願っています」、と玄武先生の心情を表すのに台詞書いてましたが、長い!、前作までの玄武先生からの状態を知ってほしかったので書きましたが、読んで下さりありがとうです。
まぁ、これだけ読んでると、玄武先生・・・生徒にメロメロですよね。先生×生徒設定好きですが、危険、隠し通さなきゃならない・・・恋愛、実際あるとつらそうですね。

「恋儀」では、決して・・・玄武先生から無理矢理って感じじゃないです。忠告とかは玄武先生してますが。桜子から「こうしてほしい」と、言われるまで待とうとする、玄武先生、忍耐強く我慢の子してるかもしれません。でも、桜子の魅力には敵わないんですよね。(どの攻略キャラも、桜子の魅力敵わないんですがね。)玄武先生・・・教師って立場忘れそうになるけど、なんとか保ってるとこあります。そういうところは「大人の男性」なんだなぁ~、と、慧唯李も思いますが、桜子に対しては、貪欲になりたい、我儘も出したい、そんないじらしい一面、ほんと「可愛い」です。
桜子も、とある場面で、とあるとこで出会った人に嫉妬します。そして、玄武先生・・・その嫉妬心上手に使いましたね!ある意味策士・・・かもしれない。普通に考えたら、とんでもない先生ですよね?でも、ちょっと、羨ましかったりもするかも・・・慧唯李は(汗)

玄武先生の竹刀姿がありますが、ようやっと持てるようになったね。桜子じゃないですが、「本当によかったね、持てるようになって、嬉しいよね。」と、感じますね。なんか、慧唯李が、玄武先生に恋してるみたいですね。こんな書き方すると(照)(汗)

と、軽く内容に触れながら、感想書いてみましたが、ほんと「桜子と玄武先生、よかったね、おめでと~う」、今後も桜子卒業するまで、危険、隠し通してください!秘かに、応援しちゃいます。


朱雀薫

さて、前作からですが。
桜子と朱雀さんの前世からの台詞だったり。まずは・・・。
悪いのは、貴女じゃないんです!」、「すみません、大きな声を出して・・・・・・でも」、「許せないんです。僕は、貴女を傷つけようとする人間を、許せない・・・・・・」、「僕だったら・・・・・・絶対に、あんなことはしない・・・・・・」、「貴女に・・・・・・手を上げるなんて・・・・・・」、「違う・・・・・・僕は・・・・・・自分に怒りを感じているんです・・・・・・」、「に巻き込まれないように、貴女を会津から出して・・・・・・」、「結婚をすれば、幸せになれると、簡単に考えていたんです」、「いえ、同じです。僕も、ご両親と同じ考えでしたから」、「貴女が、あんなに守りたいと言っていた会津を・・・・・・」、「女性として、幸せになるためだと言って、捨てさせた・・・・・・」、「愛しい故郷を捨て知らない場所で心細い思いをさせてしまって・・・・・・本当にすみません。それに・・・・・・」、「貴女の幸せのためなら、何でもすると言いながら・・・・・・僕には、できないんです」、「貴女を・・・・・・好きだという気持ちを・・・・・・捨てることができない」、「・・・・・・他の男の隣にいる貴女を・・・・・・見るのが、つらいんです」途中略・・・「でも、僕はただの奉公人です。貴女とは決して結ばれないだろうと・・・・・・諦めていたのです」、「桜子さま・・・・・・。僕は・・・・・・」、「・・・・・・本当は・・・・・・貴女を・・・・・・諦めたくありません」、「いつか貴女が嫁ぐ日が、来ることはわかっていたけれど・・・・・・」、「他の男に渡すなんて・・・・・・どれだけ、心が痛かったか・・・・・・」、「僕はずっと・・・・・・貴女を僕のものだけにしたいと、思っていました」途中略・・・「僕と・・・結婚してください」と、前世の台詞だけ書きましたが、現世もちょっと複雑してます。ストーリーが。これは、きちんと恋戯をプレイしないと分かりづらいです。

「恋儀」のほうでは、現世のストーリーではあるんですが、↑ED見ないと、話が????になります。きちんと、恋戯プレイをお勧めします。しかし、ともかく犬みたいなくんの印象は、抜けない慧唯李です。桜子と前世同様一緒になろうという気持ちを大事にしてますが。なんて、言っていいのかですが、犬みたいに甘え上手なんでしょうね、くんったら。そして、愛らしいくんの犬みたいな目、甘えながら見られると嫌って言えない、桜子。(何か、兄弟揃って・・・目がポイント?なのかな・・・恭介くんほうは、ゾクリとする、艶っぽい瞳って感じですが)
くんは、案外ストレートかな。甘え上手なうえに、ストレートで言われちゃうと・・・なんか、抵抗しがたいって・・・ずるいよ、それって。って、慧唯李思ってしまう(笑)
剣道部のお手伝いも相変わらずの健在ぶりです。
ここまで、あっけらかんとされると、すっきり!って感じかもです。

感想書いてきましたが、プレイしてみてください♪

白虎要人

前作では・・・。前世のことの足りない部分を思い出そうとして会津に居るところです。
「僕じゃない・・・・・・誰かのほうが、貴女にとって・・・・・・いいことはわかってはいるんです・・・・・・」、「いいえ、こんな罪深い僕が・・・・・・貴女と一緒にいていいわけがありません・・・・・・」、「それなのに・・・・・・」、「貴女の・・・・・・この暖かさを、知ってしまった僕は・・・・・・」、「もう、貴女から・・・・・・離れることが・・・・・・できないんです・・・・・・」、「僕といる限り、先輩が・・・・・・負い目を感じることも・・・・・・わかっているのに」、「僕が・・・・・・前世から抜け出せないのは・・・・・・自分のせいだと・・・・・・」、「僕は、先輩に・・・・・・救われてばかりですね・・・・・・」、「最初は、貴女が生きていることが・・・・・・僕にとって救いでした」、「会津で・・・・・・殺してしまった貴女が・・・・・・」、「ただ生きているだけで・・・・・・僕は嬉しかった・・・・・・」、「でもあの時の僕は・・・・・・貴女と話すことは・・・・・・まだ、できなかったんです・・・・・・」、「そんな僕に、何度も話しかけてくれたのは・・・・・・やっぱり、先輩だった・・・・・・」、「先輩・・・・・・僕は前世から・・・・・・完全に抜け出ることはできません」、「僕は自分を・・・・・・まだ・・・・・・許せないんです・・・・・・」、と、ものすごくシリアスな終わり方してます。白虎くん、がんばれ!って、応援をしたくなりますね。桜子のフォーローも身に染みてる、白虎くんでしょうね、きっと・・・。

「恋儀」では、桜子が白虎くんに対して慰めているというか、ある意味本心貴方じゃなければダメと、言ってますね。白虎くんも「・・・・・・僕も・・・・・・貴女に、出会えて・・・・・・。貴女を好きになって・・・・・・本当によかった・・・・・・」と、すっきりした感じから入ってきます。白虎くん、ほんと切なさがあって、だけど可愛くて、そして、ひた向きで一生懸命な子です。そんな2人頑張れって!応援したくなりますよね。
とある事情で、桜子の母親に連絡を入れるんですが、桜子の母親・・・懐が広いというか、寛大すぎる心の持ち主かもしれません。母親が娘を煽ってるの見ると感服いたします。すごいなと思います。
初々しい2人でもありますが、本当にこれからがんばっていってほしいって思う、カップルですね。


前作2作品より、性描写的なとこも含めて奥底深い感情表現も出しやすくなってるせいでしょうか、桜子も結構大胆な表現使いしてますね。案外、素直に思うのなら、プレイしてるような表現に感じるのかもしれませんね。
本当に、みんながんばって!って、思えますよ。多分・・・。

慧唯李は、みなさんに本当に申し訳ないことしてますね。恋戯記事書かずに、恋儀記事UPしてしまいました。恋儀プレイして、先に記事を書きたくなってしまったんです。
こんな慧唯李をみなさん、寛大な心で、ご容赦を。
本当に、申しわけないです。必ず、恋戯記事もUPしますので、お待ちください。

みなさま、いつもいつも最後まで読んで下さりありがとうございます。
そして、みぃ子さん上記前作会話部分のところ書きすぎてしまって、申しわけないです。この場をお借りしてお詫び申し上げます。

注意:今回多大にネタバレしておりますので、「虫食い」どころではないかもしれませんが、反転させてお読みください。



拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/08 Teru]
[03/28 teru]
[02/11 たまゆら]
[02/08 みぃ子]
[02/08 みぃ子]

プロフィール

HN:
慧唯李
性別:
非公開
趣味:
ジャパネスクを読むなど

フリーエリア

ツイッターご利用とかある際はどうぞ~

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました
Copyright ©  -- 慧唯李のお部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]