忍者ブログ
HOME Admin Write

慧唯李のお部屋

ふと思ってみたこと等を自由気ままなブログです。「ここ…つまんない、苦手」と言う方、『まわれ右!』して下さい。ここを読んで下さった方、拍手、コメント頂けると慧唯李は嬉しいです♪

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原作著者:氷室冴子さん
漫画著者:山内直実さん

慧唯李からは、前回も一応書き留めたと思いますが、文庫版からの紹介です。単行本化されたものからの紹介ではありませんので、その辺はあしからずです。
(↓内容は、少し1巻紹介時に書かれてなかったところもあります。今回2巻紹介するに辺り多少書かないと説明しづらいところがありますので、ここにてないよう加えて紹介記事とさせていただきます。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます)

瑠璃姫と鷹男とで東宮関係に纏わる事件を解決するのに、とある邸宅へ瑠璃姫が女房としてスパイしてるところから始まっています。その邸宅でとある夜に酒宴を行うということを瑠璃姫は知り、お酌役をかって出て酒宴に紛れ込み、火事騒ぎを起こし証拠品を手にしました。
それで何故か火事騒ぎ最中に鷹男が、瑠璃姫の部屋に忍び待っていて、そこで、証拠品を渡して・・・、ほかに書状も、後日瑠璃姫に託されて、おつかいに行く先で・・・。
窮地追いやられる瑠璃姫ですが、鷹男がなんとか助けだしてセーフ!ってな感じですね。
だけど、その後鷹男は・・・「東宮その人だった!」と言うことが、瑠璃姫は茫然、驚きなどなどいろんな思いをしますね。
で、東宮関係の事件が解決したはいいものの、これで晴れて高彬と瑠璃姫は3度目の初夜を迎えようとするのですが・・・。鷹男からのお文が届き・・・内容が内容で、2度あることは3度ある!状態に(^_^;)

東宮からのお文は届き、その後東宮→帝に!なられてしまった。その後も、お文は届き・・・それを放っておいたら、高彬を使って何とか瑠璃姫と会えるようにと説得させようとするが、瑠璃姫は高彬までもが、帝のご使者役として来て、さぁ大変!
その後・・・「いざ出家!」と、尼寺に向かい、そこはそこで、あの人と出会い・・・。

と、あらすじ書きまくってしまいましたが、読んでてドキドキしちゃいますよ。
瑠璃姫は一緒に東宮関係の事件を暴いてたのが本物の東宮その人だったんだから、それは驚きですよね!
でも、鷹男もキャラクター的に好きです。もちろん、個人的にだし、瑠璃姫と鷹男の組み合わせが好きなのではなくて、鷹男その人のキャラが好きなんです。組み合わせは言わずと知れた『瑠璃姫&高彬』が一番ですよ♪この組み合わせがほんわかしてていいんです。

と言う、ジャパネスクのコミック文庫版の2巻目の紹介でした。
何か、感想ちょっとしかないじゃん!てな、突っ込みは読むはしますが返答はしかねますよ?多分(-_-;)

注意:非常にネタバレが含まれてるため、例のごとく「虫食い記事」とさせていただきます。反転させてお読みくださいませ。

拍手[0回]

PR
こんにちは~。ここのサイトで目立ってるのって、やはり、ゲーム紹介記事ですよね。
で、ちょっとしたコメントなど頂いたりとかして、嬉しく思いまして、ちょっと思うところを書いてみようかなと。

まず、アル管で春夏編の記事番外編ジョシュの記事、そして、Mirinさんとチャットしてきた記事などこちらで紹介させていただき、また、当サイトを快くMirinさんサイト様で紹介して下さり、それからと言うもの、時々チャットしてくださったり、メールでのやり取りを気持ちよくしてくださったり、ちょっと、今でも納得(慧唯李が)?してるのかよく分からないですが、フェリ君こと母さんイメージが定着しつつあり?、アル管フレンドして下さってる方々から言われまくっております(笑)「フェリ君なら一番まともじゃん!」の突っ込みもいただいてるほどです(そういう問題なのでしょうか?)
あと、そうそう忘れちゃいけないのが、ツイッターをMirinさんとやり取りもしております。まぁ、本当にMirinさんは「とーっても気さくな方」で「フレンドリーです!」
本当に、そう考えると、慧唯李って恵まれてるって思いますよ。なんか、考えると製作者さんとかと、色々交流もったりって考えられなくて、普通に「雲の上の世界の人」のイメージがあるんですよね。そんな、製作者さんと、本当に気さくに気兼ねなく色々交流してくださりしてるのが、嬉しいんですよ。
これからも、仲良くしてくださいまし<(_ _)>


アル管で通じて知り合った、Teruさん、cynさんとも、今でもチャットしたりとかしております。仲良くさせていただいております。
お二人のサイトさまでも、当サイトのリンクしていただいております。
ほんと、ひょんな切欠で、楽しいことが起きてると思います。
これからも、アル管話や雑談いたしましょう♪

HOLLOWをこちらで紹介させていただき、なんとも透世さんのサイト様より、ブログにてコメントレスをしていただき、嬉しいかぎりの内容を書いていただきました。
慧唯李といたしましても、ゲームプレイは済んでるものの、記事になってないゲームなど諸々ございます。なので、紹介記事を少しずつではありますがUPしていきたいなと思っております。でも、紹介記事を書くに当たり悩みもあります・・・。なんと言っても、どのゲームを紹介していこうか!?が、目下一番の悩みです。中には、ゲームサイト様閉鎖してるところとかもありますので、今さら紹介記事を・・・とか思ってしまうもののありますし、あとは、思ったより数があるので一度にたくさん記事の更新ができない・・・というのもありまして、本当にちょっとずつの更新です。

その上、カテゴリー「本」のところで紹介を始めた、「ジャパネスク」シリーズの紹介記事もUPしたい・・・。そして、ジャパネスクを読んだら、是非、瑞月さんの2次小説サイト様へGO!です。
そして、こちらでも瑞月さんサイト様の紹介させていただいております。
とか、考えてることは色々です。ジャパネスクは、なんといっても、瑠璃姫と高彬の恋の行方をドキドキしつつ、難儀な事件とかハラハラ感ありつつ、というのを楽しめるといいのかな?と思います。

本当に、ごちゃごちゃと書いてきましたが、リンクフリーサイトさまとかで、リンクさせていただいてるとこがあったりしますが、紹介記事をUPしてないサイト様のところもあったりで・・・色々、あります。


当サイトリンクしていただいてるサイトさま

アル管理人の恋シリーズを制作している

↑サイト様飛んでいただき、ブログサイト(2013/01/31ブログにて紹介記事あり)、リンク掲載サイトにて、当サイトリンクされております。

Teruさんのサイト

↑サイト様飛んでいただき、にっきサイト(2013/02/06ブログ紹介記事あり)

cynさんのサイト

↑サイト様飛んでいただき、トップページにて、リンク集ページでの紹介、ブログサイトにてリンクバーにても当サイトリンクされております。

HOLLOWなど制作している(↓ただ今、制作中です)

↑サイト様飛んでいただき、ブログサイト(2013/02/11ブログにてコメントレス記事あり)、リンク掲載サイトにて、当サイトリンクされております。

なんて素敵にジャパネスク2次小説を書いている
「なんて素敵にジャパネスク」あれこれ
↑サイト様飛んでいただき、サイト内(2013/02/06ブログにて紹介記事あり)、リンクサイドバーにて、当サイトリンクされております。

この場をお借りしまして、当サイトの案内などしてくださいまして、誠にありがとうございます。
今後も、もしよろしかったら、お付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。

管理人 慧唯李

追記:本当に紹介記事と大それたものではございませんが、当サイト閲覧して下さってるみなさまにも、御礼申し上げます。ありがとうございます。

拍手[3回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[09/08 Teru]
[03/28 teru]
[02/11 たまゆら]
[02/08 みぃ子]
[02/08 みぃ子]

プロフィール

HN:
慧唯李
性別:
非公開
趣味:
ジャパネスクを読むなど

フリーエリア

ツイッターご利用とかある際はどうぞ~

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました
Copyright ©  -- 慧唯李のお部屋 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]